日々の色々

そのときやってることはまってることについて書いてくよ

GMVでの活動

  私はSLPという香川大学工学部のサークルに所属している。SLPの1年は今年度の後期からプロジェクトチームに分かれて活動している。プロジェクトチームにはGMV、CEM、ETR、WSPの4つのチームがある。私が所属しているのはその4つのチームの内の1つ、GMVである。GMVとは主にゲームやVRについて研究しているプロジェクトチームである。

  GMVに入って初めての活動はオセロの戦術AIを作るというものでした。いきなりAIを作成するということだったので、初めは想像もつかずできるわけがないと感じました。しかし、配列と関数について先輩方に教えていただた後、B1の友人や先輩方からオセロの基本的な考え方などを聞いたりしながら、なんとか中間発表までに動くだけのプログラムが完成しました。その後、最終発表までに評価値表と呼ばれる、盤面に点数をつけて高い点数の場所を優先して自分の手を置くというプログラムを作ることができました。しかしもう1つ実装しようと考えていた、とれる数を調べるプログラムが未完成のまま最終発表を迎えてしまいました。今現在、Javaを使用してオセロゲーム自体を作成するというプロジェクトが始まったので、機会があればとれる数を調べるプログラムを実装したいと考えています。 

  二つ目の活動としてポーカーの戦術AIを作成しています。ポーカーでは扱うオセロに比べて、扱う値が増えたので難しくなりましたが、オセロで学んだことを生かしながらAIを作成していきました。現在、役の判定はペアとフラッシュは実装することができました。しかし今ストレートの判定の実装にてこずっています。せめてストレートの判定だけは実装させて終わらせたいと考えています。 

  前述の通り現在は、Javaを使ってオセロを作成しています。これは1年と先輩でチームを組んでのプロジェクトで、先輩と協力しながらオセロを作成しています。まだ、機能や仕様を決めただけで本格的に作成にはとりかかっていませんが、これから決定した機能、仕様にできるだけ近づけていきたい。また将来的にはVRについて研究したいと考えていきたいのでGMVでのキネクトを使った研究に参加したいと思います。